大沼の自然とお店の情報満載 ぐるっと大沼

  • ホーム
  • 店舗・サービス情報
    • 宿泊施設
    • 遊ぶ 春~秋
    • 遊ぶ 冬
    • 買う
    • 食べる
    • 温泉・癒し
    • 立ち寄りスポット
    • その他
  • ぐるっと大沼の新着ニュース
    • お店の情報
    • イベント情報
    • お知らせ
  • 楽しむ大沼
    • 大沼 春・夏・秋の遊び
    • 大沼・冬の遊び
    • 絶品・満足グルメメニュー
    • 大沼の特産品
    • 大沼の年間イベント情報
    • 動画で見る大沼
    • 絶景!展望台めぐり
    • おすすめ自然散策コース
    • 大沼の自然を知る
    • 公園利用マナーと自然保護
  • 大沼への交通アクセス
  • 自然情報・まるごと大沼
    • 大沼の自然を満喫
    • 大沼発見ナビマップ
    • 大沼国定公園について

写真・動植物ライブラリ

  1. トップページ
  2. 写真・動植物ライブラリ
2016年5月6日 / 最終更新日時 : 2016年5月6日 ウェブサイト運営スタッフ 大沼の鳥

エナガ (柄長)

白っぽい小さな体に体長の半分を占める長~い尾。九州以北の低山の山地の落葉樹林に群れを成して生息。北海道の亜種シマエナガは顔に模様がなく、真っ白い坊主頭です。チーという細い声はシジュウカラに似ているが、鈴を転がすようなかわ […]

2016年5月6日 / 最終更新日時 : 2016年5月6日 ウェブサイト運営スタッフ 大沼の鳥

イカル (鵤)

シメが「シックな大人の装い」、ウソが「カジュアルな若者の装い」だとしたら、イカルは「スポーティーな装い」でしょうか。色合いもなにやらスパルタンな雰囲気をかもし出していますし。しかし、嘴が太くてまるでプラスチックのつくりも […]

2016年5月6日 / 最終更新日時 : 2016年5月6日 ウェブサイト運営スタッフ 大沼の鳥

アトリ (花鶏)

色合いの地味な鳥ですが・・・かわゆいです。秋に枯れた葉っぱの上にいると保護色で見つけにくい鳥。時期や年によっては大群が見られることもあります。基本的に地上で草の実をついばみますが、林では樹上で実を食べることも多いようです […]

2016年5月6日 / 最終更新日時 : 2016年5月6日 ウェブサイト運営スタッフ 大沼の鳥

アカゲラ(赤啄木鳥)

キツツキの仲間の中では身近な種類で、湖畔は勿論、市街地の公園や、庭にもやってくることがあります。ここ、大沼国際交流プラザの裏でもしょっちゅう見られます。木の幹を螺旋状に登りながら昆虫や木の中の虫などの餌を捕って食べます。 […]

2016年5月6日 / 最終更新日時 : 2016年5月6日 ウェブサイト運営スタッフ 大沼の鳥

アオサギ(蒼鷺)

とにかく大きい鳥で、ダイサギより大きい日本最大のサギです。けっこうクセモノな「スネオ顔」でズルそうですが、あくまで「鷺」であり、「詐欺」ではありません。「おまえはマネキンか?」と思う程、微動だにせずいつまでも動かないのが […]

2016年5月6日 / 最終更新日時 : 2016年5月6日 ウェブサイト運営スタッフ 大沼の動物

キタキツネ

2016年5月6日 / 最終更新日時 : 2016年5月6日 ウェブサイト運営スタッフ 大沼の動物

エゾリス

2016年5月6日 / 最終更新日時 : 2016年5月6日 ウェブサイト運営スタッフ 大沼の動物

エゾジカ

2016年5月4日 / 最終更新日時 : 2016年5月8日 ウェブサイト運営スタッフ 大沼の映像

エゾリス(動画)

警戒心の強いエゾリスを目撃、ビデオカメラに収めました。(2006年公開)

2016年5月4日 / 最終更新日時 : 2016年5月4日 ウェブサイト運営スタッフ

大沼小沼でカヌー体験

静かな湖面を、自然観察しながらカヌーでゆったり進みます。

2016年5月4日 / 最終更新日時 : 2016年5月8日 ウェブサイト運営スタッフ 大沼の映像

大沼湖畔(動画)

湖を抱く大沼国定公園。大沼湖を中心としたイメージ映像です。(2006年公開)

2016年5月4日 / 最終更新日時 : 2016年5月8日 ウェブサイト運営スタッフ 大沼の映像

大沼の紅葉(動画)

毎年10月中旬から下旬、大沼国定公園は一面紅葉で染められます。(2006年)

2016年5月4日 / 最終更新日時 : 2016年5月8日 ウェブサイト運営スタッフ 大沼の映像

灯篭流し 大沼湖水祭り(動画)

毎年夏に行われる大沼湖水祭り。灯篭が湖面に流され、夏の夜を彩ります。(2006年公開)

2016年5月4日 / 最終更新日時 : 2016年5月8日 ウェブサイト運営スタッフ 大沼の映像

夏の大沼遊覧(動画)

過ごしやすい夏の大沼の湖面を滑るように進むボートや、浮かぶ小島の景色を楽しみながらゆっくり進む遊覧船。(2006年公開)

2016年5月4日 / 最終更新日時 : 2016年5月8日 ウェブサイト運営スタッフ 大沼の映像

わかさぎ漁(動画)

秋にシーズンを迎えるわかさぎ漁。わかさぎは、天ぷらやから揚げ、甘露煮、煮干しなど、大沼の秋に欠かせないグルメとして味わうことが出来ます。(2006年公開)

2016年5月4日 / 最終更新日時 : 2016年5月8日 ウェブサイト運営スタッフ 大沼の映像

冬山をトレッキング(動画)

インストラクターとともに、冬山をトレッキング。一面銀世界の中を雪景色を楽しみながら歩きます。(2006年公開)

牧場
2016年5月4日 / 最終更新日時 : 2016年5月4日 ウェブサイト運営スタッフ 風景・シーン

牧場

北緯42度の標
2016年5月4日 / 最終更新日時 : 2016年5月4日 ウェブサイト運営スタッフ 風景・シーン

北緯42度の標

関連 大沼発見ナビマップ:北緯42度の標

北緯42度の浜からの夕焼け
2016年5月4日 / 最終更新日時 : 2016年5月4日 ウェブサイト運営スタッフ 風景・シーン

北緯42度の浜からの夕焼け

関連 大沼発見ナビマップ:北緯42度の標

冬の駒ヶ岳
2016年5月4日 / 最終更新日時 : 2016年5月4日 ウェブサイト運営スタッフ 風景・シーン

冬の駒ヶ岳

日暮山
2016年5月4日 / 最終更新日時 : 2016年5月4日 ウェブサイト運営スタッフ 風景・シーン

日暮山

関連 大沼発見ナビマップ:日暮山展望台 大沼発見ナビマップ:散策ルート・日暮山

白鳥台セバット
2016年5月4日 / 最終更新日時 : 2016年5月4日 ウェブサイト運営スタッフ 風景・シーン

白鳥台セバット

関連 大沼発見ナビマップ:白鳥台セバット

月見橋から
2016年5月4日 / 最終更新日時 : 2016年5月4日 ウェブサイト運営スタッフ 風景・シーン

月見橋から

城岱牧場からの函館裏夜景
2016年5月4日 / 最終更新日時 : 2016年5月4日 ウェブサイト運営スタッフ 風景・シーン

城岱牧場からの函館裏夜景


投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • …
  • 固定ページ 8
  • »

楽しむ大沼内検索

大沼国定公園ガイド ぐるっと大沼

headerlogo02

更新新着は各SNSからもチェック出来ます

全体検索(Google)

インフォメーション

  • ぐるっと大沼について
  • ぐるっと大沼からのお知らせ
  • リンク集
  • サイトマップ

大沼の自然とお店情報 ぐるっと大沼

map_hokkaido01mini

自然豊かな大沼へぜひいらして下さいませ。
「ぐるっと大沼」はぐるっと大沼運営事務局が運営しています。

Copyright © ぐるっと大沼 All Rights Reserved.
個人情報の取り扱い/免責事項について

MENU
  • ホーム
  • 店舗・サービス情報
    • 宿泊施設
    • 遊ぶ 春~秋
    • 遊ぶ 冬
    • 買う
    • 食べる
    • 温泉・癒し
    • 立ち寄りスポット
    • その他
  • ぐるっと大沼の新着ニュース
    • お店の情報
    • イベント情報
    • お知らせ
  • 楽しむ大沼
    • 大沼 春・夏・秋の遊び
    • 大沼・冬の遊び
    • 絶品・満足グルメメニュー
    • 大沼の特産品
    • 大沼の年間イベント情報
    • 動画で見る大沼
    • 絶景!展望台めぐり
    • おすすめ自然散策コース
    • 大沼の自然を知る
    • 公園利用マナーと自然保護
  • 大沼への交通アクセス
  • 自然情報・まるごと大沼
    • 大沼の自然を満喫
    • 大沼発見ナビマップ
    • 大沼国定公園について
全体検索(Google)

大沼公園の自然情報満載

PAGE TOP