オナガガモ(尾長鴨) 大沼動植物ライブラリ大沼の鳥 カルガモよりは小さいのですが、かなり大柄なカモ類です。オスの尾が名前の由来となっているのですが、メスはこれと言って特徴のない柄で、他種との区別・判別がつきません。採食するときには体がふれ合うほど密集しても気にならないようで、他のカモ類に餌付けをしていても次第にオナガガモが増えオナガガモばかりになってしまうことがあります。首が長く、他種には届かない深い水底の水草も食べることが出来ます。【鳴声】「ブュルブュル シイシー」 「グェグェ」(体長75cm 53cm 翼長94cm73cm) 分類科目/カモ目 カモ科