ワカサギ爆釣りへの道 その3&その4【大沼漁協協同組】

風強かったり、気温上がって釣り小屋(ビニールハウス)周りが水たまりになったり、はたまた寒波でツルツルのスケートリンクになったりと状況めまぐるしく変わっている蓴菜沼です!が、確実に春は近づいてきてますぞ~。そういうわけで、長靴必須アイテムです!ご飯食べるときの箸と同じくらい必須です!(いいすぎかな) 無料レンタルも限りがありますので持参頂けましたら幸いです。

さてさて、勝手に爆釣果シリーズ~その3~棚~
前回まで餌の付け方誘いは書きましたが、次に棚についてです。
朝8時~10時と15時~16時位は、ゴールデンタイムと言われていて氷のした1~2mに魚がいると言われてますのでその棚からスタートです✨
それで駄目なら少しづつ棚を下げて、誘いながら実釣してください。
ここまでやれると結果が出始めると思います!
その1「餌」その2「誘い」そしてその3「棚」
是非!試して下さいね✨
 
そしてそして爆釣果シリーズ~その4~ポイント~
最後に大事なのは釣るポイント(場所)です!
主に通称「崎」「国道」「中島」国道側「チェーン脱着場」などなど、ポイントがあります。
最近の王道は「崎」、でしょうか~?!

そういえば先日、お客さんとのやり取りで「まずは、どこ行くっすか?」と聞いたら「まずは、ハッピーエンドまで!」シュールすぎますぞ!やられました🤩
 
良く釣れるポイントといっても、日や間帯によって変わったり、釣り小屋内部も意外と釣れたりするので、今日はどこ釣れてます?とスタッフに聞いてくださいね。場所も大切ですが共通して皆さん「餌」「棚」「誘」上手いっす😆🎵🎵
 
一応、3月2週位まで営業予定ですが、時々刻々と状況変わりますのでFacebookチェックよろしくお願い致します🙏

 

最後に写真の常連さん、出ました700オーバー😃💦
今シーズン最高記録ですね✨やっぱり「崎」でした。
 
詳しい日々の更新は→facebookへ。