2022年2月20日 / 最終更新日時 : 2022年2月17日 ぐるっと大沼スタッフ トピックス新着 2022.3/6 函館七飯大運動会開催!【函館七飯スノーパーク】 今年も函館七飯大運動会開催します! 内容は小沼コースを使った障害物タイムトライアルです 小沼コース約600mの地形を利用してバンクやポール等、雪の障害物競争・・・・マテリアルの準備(ワクシング)は、もちろん・・緩斜面をス […]
2022年2月17日 / 最終更新日時 : 2022年2月17日 ぐるっと大沼スタッフ トピックス新着 サラサラの雪、振りましたよ~!(^^)!【函館七飯スノーパーク】 おはようございます。 昨日からの降雪で現在ゲレンデは最高~!(^^)!のコンディションです!!! 今日は山麓までサラサラの雪なので気持ちの良いターンをお楽しみいただけます。 写真はレストラン駒の新メニュー、カニクリームコ […]
2021年12月28日 / 最終更新日時 : 2021年12月29日 ぐるっと大沼スタッフ トピックス新着 PEAK CAFE ではこだてわいん♪【函館七飯スノーパーク】 先週末にオープン 駒ヶ岳へ飛び込んでいくような眺望を楽しむことが出来ます さぁ、いっぱい練習して、北京オリンピックを目指しましょう 山頂にある『PEAK CAFE』では、はこだてわいんも楽しめます 駒 […]
2021年12月25日 / 最終更新日時 : 2021年12月25日 ぐるっと大沼スタッフ トピックス新着 12/26 クリスマスイベント開催【函館七飯スノーパーク】 プレオープンしている函館七飯スノーパークでは12/26に1日遅れのクリスマスイベントを開催します! 小沼コース内でサンタとトナカイを探してプレゼントをGET(^_-)-☆ 是非皆さん、いらしてくださいね~。 […]
2021年11月24日 / 最終更新日時 : 2021年11月25日 ぐるっと大沼スタッフ トピックス新着 リフトのワイヤー交換作業がありました!【函館七飯スノーパーク】 ここ数日の雪ですっかり雪化粧した大沼。 夏ゴンドラの営業が終わった後は、きたる12月のスキー場オープンへの準備がちゃくちゃくと進んでいます。 ところで皆さん、こんな疑問を持ったことありませんか? スキー場のリフトやゴンド […]
2021年3月19日 / 最終更新日時 : 2021年3月19日 ぐるっと大沼スタッフ トピックス新着 4月4日まで営業しています!【函館七飯スノーパーク】 だいぶ雪解けもすすみましたが、函館七飯スノーパークではまだまだ楽しんでいただけます♪ 写真はスノーシューによるバックカントリーツアー。 ゴンドラの山頂から少し歩いて上がり、バックヤードへ。横津岳に向かってスノーシューで散 […]
2021年3月1日 / 最終更新日時 : 2021年3月1日 ぐるっと大沼スタッフ トピックス新着 「スノーシューと天空のランチ」ツアー【函館七飯スノーパーク】 連投失礼します!(^^)! 函館七飯スノーパークでは、スノーシューを履いて標高1000m山頂付近を散策する新たなツアー「スノーシューと天空のランチ」も好評いただいています♪ 横津岳に登るほどではないけれど、樹氷霧氷を見な […]
2021年3月1日 / 最終更新日時 : 2021年3月1日 ぐるっと大沼スタッフ トピックス新着 たいまつ滑走パフォーマンスの動画が届きました!【函館七飯スノーパーク】 2月27日(土)の夜、函館七飯スノーパークで行われたたいまつ滑走パフォーマンスの素敵な動画が届きました! シーニックdeナイト2021のキャンドルの道もまた美しく、夜のスキー場に行ったことのない息子は「わぁ~、きれ~ぃ」 […]
2021年2月27日 / 最終更新日時 : 2021年3月1日 ぐるっと大沼スタッフ トピックス新着 横津岳スノーハイキングに行ってきました~♪【函館七飯スノーパーク】 今日もたっぷり降ってくれましたね~!(^^)! 先週の降雪後を狙って、我が家は横津岳へスノーハイキングへ行ってきました~。 子供たちは初スノーシュー。私も初めて入山届を提出し、いざゴンドラへ乗り込みます。 コース入り口 […]
2021年2月16日 / 最終更新日時 : 2021年2月9日 ぐるっと大沼スタッフ トピックス新着 Peak cafeに行ってきました☆【函館七飯スノーパーク】 憧れのPeck cafeに行ってきました~。 こちらのカフェ、あのどど~とそびえる駒ケ岳とほぼ同じ高さにあり、一歩入ると息をのんでしまう景色が広がっています。天気がいいと結氷した大沼小沼だけでなく、噴火湾も見ることができ […]