大沼湖畔のちょうど半周のところにあるカフェ&ギャラリーM7750さんが4/22より今シーズンの営業をスタートさせます。 季節の旬の果物をふんだんに使ったクレープ(←これが言葉の通り、本当にゴロゴロたっぷり入っているんです […]
ドーハの悲劇ならぬ、横津岳の悲劇でアキレス腱断裂したWALD店主も、手術を終え、ギブスも外れて、営業再開にむけて毎日リハビリにいそしんでいます!(^^)! お待ちかねの営業再開は4/28! GW頃の営業予定ですが、4/2 […]
大沼公園駅から徒歩3分のところにある冬キャンもできるユーカラオートキャンプでは、受付事務所内に地元大沼の若松毛皮さんのエゾシカ毛皮のラグマットや熊の爪やシカの角を使ったキーホルダーなどを展示販売しています。 室内の椅子や […]
すっかり雪も解けて暖かくなり春ですねぇ。 春と言えばドライブしたくなりませんか?私はドライブしたくなります。 YUKARAグループのユーカラパーキングで、『オールジャンルミーティング』があり沢山の車が集まりますよ。 写真 […]
冬季休業していた宮崎鯉屋さんが3月25日より営業再開との嬉しいニュースが届きました! 道南唯一の鯉のあらいの販売店である宮崎鯉屋さん。 札幌から出張のお客さんが自宅へ買い求めたりと、遠方にも御贔屓さんがおられるそうです。 […]
3月にしてはぐうっと気温が高くなって、どんどん雪解けが進んでいる大沼です。 毎日白鳥の群れが北へ戻っていき、フキノトウが出たよ~、とあちこちで春の声を聞くようになりました。 さてさてそんな中、お肉が無性に食べたくなって湖 […]
遠く高い空に 薄墨色の暮色が漂い いつもと変わらず黄昏が やってきますね あの夕陽が沈んだら また来年です 凍りついた日々も終わり 蓴菜沼ワカサギ釣りも盛りを過ぎて 終わりに近づこうとする頃 終わりの寂しさ […]
みなさまおはようございます! 雪解けが進んでいる大沼です。 レンタサイクル始めています。 是非ご利用ください。 隣接するセレクトショップwoodsでは春物が入荷しました。 みなさまのご来店お待ちしております! 詳しい情報 […]
3月は朝霧ですね 東の山にまだ雪が残る朝 どことなく湿り気のある 空気を胸一杯に吸い込むと 青い春を感じる 名残惜しいですが 明日でお別れ、また来年ですね やっと終わることの安堵感 これで終わることの喪失感 また新たに […]
氷上ハウス内と浅橋でのワカサギ釣りが楽しめる大沼合同遊船は今シーズン終盤に差し掛かりました。(今年の営業は3/25まで) ハウス内は暖かく風が凌げますし釣り道具一式レンタルはもちろん、ベテランスタッフさんが仕掛けの餌が取 […]