雨の降る日もありましたが、気持ち良い青空の多い大沼です♪ そんな晴れた日に念願だったPEAKCAFEに行ってきました。 ゴンドラ山頂では 3つある展望台をめぐって、それぞれの景色を堪能。残念ながらこの日は羊蹄山は見れませ […]
8月1日にリニューアルOPENした東大沼温泉 旅館 留の湯さん。 2つの源泉を持つ留の湯さんでは、奥に安政の時代に湧き出たという安政の湯もあるんです。 時代を感じながら、源泉100%のとろりとやわらかいお湯をお楽しみくだ […]
からりとした空気にトンボが舞い、ススキが揺らぐ初秋の大沼となりました♪ よくお問い合わせがあるので、お知らせいたします。 当店ではマッサージ師が一人しかいないため、おひとり様しか施術することができません。 お二人様の場合 […]
10月1日GREAT EARTH 南北海道130キロ 駒が岳一周ライドの 参加申し込みは9月17日まで! さわやかな風に吹かれながら、秋の道南を走り抜けませんか? ここ数年、大沼ではかっこいいサイクリストの姿が増えてきま […]
Paard Musée 大沼流山牧場では、毎月「牧場暮らしキャンプ」を開催しています。 牧場暮らしキャンプの主な活動は牧場にいる動物たちの暮らしです。 自分たちの暮らしのパートナーとなる動物たちと信頼関係を築いていき、 […]
いよいよ迫ってきました、今年で3回目を迎えるLake Onuma Jazz Festival 2017! 天気予報も曇りマークで気温もちょうど良さそうです(^O^)/ 今年はオリジナルTシャツを製作し、当日会場にて販売予 […]
「今日中にお召し上がりください。」 沼の家さんで大沼だんごを買ったときに必ず添えられる一言。 この時代に保存料無添加。だから買ったその日が消費期限。 地元民の誇りは、100年以上受け継がれる変わらない味とその姿勢にあるの […]
雨ばかり続いていた8月でしたが、ここ最近からりとした北海道らしい天気が続いています。 さて、今日は♪新人ガイドのご紹介♪ 私、ガイド小泉は大沼セグウェイツアーを担当してから今年で6年目になります。 お陰様で […]
続々と情報が届いております。 vocalist 玉村優香さんより、動画でのご案内♪ メンバーの紹介だけでない何かを感じるのは私だけ? 以下、玉村優香さんのfacebookの投稿より転載~~~ いよいよ来週! Lake O […]
いよいよ迫ってまいりました、Lake Onuma Jazz Festival 2017 ! 地元民N氏とS氏の熱い想いから始まったこのジャズフェスは今年で3回目を迎えます。 今年はクラウドファンディングにも挑戦し、特注弁 […]