2021年3月19日 / 最終更新日時 : 2021年3月19日 ぐるっと大沼スタッフ お店の情報 4月4日まで営業しています!【函館七飯スノーパーク】 だいぶ雪解けもすすみましたが、函館七飯スノーパークではまだまだ楽しんでいただけます♪ 写真はスノーシューによるバックカントリーツアー。 ゴンドラの山頂から少し歩いて上がり、バックヤードへ。横津岳に向かってスノーシューで散 […]
2021年3月15日 / 最終更新日時 : 2021年3月15日 ぐるっと大沼スタッフ お店の情報 3/26~3/31 谷内俊文 写真展 入場無料「福島、忘れられてはいけない記憶の断片」【大沼国際セミナーハウス】 大沼公園駅から車で5分。森の中に佇むセミナーハウスで写真展が開催されます。 あの日、お腹の中にいた息子と一緒に行こうと思っています。 谷内俊文 写真展 「福島、忘れられてはいけない記憶の断片」 会 場 / 大沼国際 […]
2021年3月15日 / 最終更新日時 : 2021年3月15日 ぐるっと大沼スタッフ お店の情報 ミツバチ、元気に外へ!【大沼ガロハーブガーデン】 こんにちは、大沼ガロハーブガーデンです。 今日は、倉庫から外へミツバチを出しました。 今年は寒かったので、生き残ってるか不安でドキドキしていましたが、とても元気に飛び回りました! 約4ヶ月という長い期間よくぞ寒さを耐えて […]
2021年3月12日 / 最終更新日時 : 2021年3月12日 ぐるっと大沼スタッフ お店の情報 今シーズンの営業は14日16時まで!【大沼漁協共同組合】 春きてますね💧 クマゲラが木をつつく音が聞こえたり 氷の溶けるプチプチ音 じゅんさい沼は…!まだやってました! 今週末、グランドフィナーレに来てください^_^ 詳しい日々の更新は→facebookへ。 […]
2021年3月12日 / 最終更新日時 : 2021年3月12日 ぐるっと大沼スタッフ お店の情報 生まれた、生まれた。【山田農場チーズ工房】 生まれた、生まれた。産んだ、産んだ。 お母さんヤギ5頭から、10頭の子ヤギ。 そしてヒツジも入れたらあと20頭のお母さんたちが出産予定。いっとき溢れます(笑)。 チーズ製造再開は来週より。 今はミルクを少しもらってスター […]
2021年3月11日 / 最終更新日時 : 2021年4月7日 ぐるっと大沼スタッフ お店の情報 山川牛のみそ漬け【山川ファームモータウンファクトリー ほっこり冬カフェ】 大沼のお土産品として、我が家でのおすすめのひとつが、こちらの山川牛の塾王味噌漬け! 写真ではわかりにくいですが、牛肉一枚一枚の間に秘伝のお味噌がうすく塗られており、フライパンでさ~っと焼くだけで贅沢な一品ができるのです。 […]
2021年3月1日 / 最終更新日時 : 2021年3月1日 ぐるっと大沼スタッフ お店の情報 「スノーシューと天空のランチ」ツアー【函館七飯スノーパーク】 連投失礼します!(^^)! 函館七飯スノーパークでは、スノーシューを履いて標高1000m山頂付近を散策する新たなツアー「スノーシューと天空のランチ」も好評いただいています♪ 横津岳に登るほどではないけれど、樹氷霧氷を見な […]
2021年3月1日 / 最終更新日時 : 2021年3月1日 ぐるっと大沼スタッフ お店の情報 たいまつ滑走パフォーマンスの動画が届きました!【函館七飯スノーパーク】 2月27日(土)の夜、函館七飯スノーパークで行われたたいまつ滑走パフォーマンスの素敵な動画が届きました! シーニックdeナイト2021のキャンドルの道もまた美しく、夜のスキー場に行ったことのない息子は「わぁ~、きれ~ぃ」 […]
2021年2月27日 / 最終更新日時 : 2021年3月1日 ぐるっと大沼スタッフ お店の情報 横津岳スノーハイキングに行ってきました~♪【函館七飯スノーパーク】 今日もたっぷり降ってくれましたね~!(^^)! 先週の降雪後を狙って、我が家は横津岳へスノーハイキングへ行ってきました~。 子供たちは初スノーシュー。私も初めて入山届を提出し、いざゴンドラへ乗り込みます。 コース入り口 […]
2021年2月25日 / 最終更新日時 : 2021年2月25日 ぐるっと大沼スタッフ お店の情報 ワカサギ爆釣りへの道 その3&その4【大沼漁協協同組】 風強かったり、気温上がって釣り小屋(ビニールハウス)周りが水たまりになったり、はたまた寒波でツルツルのスケートリンクになったりと状況めまぐるしく変わっている蓴菜沼です!が、確実に春は近づいてきてますぞ~。そういうわけで、 […]